聖女学園 生徒手帳
(女子生徒用)
【生徒手帳の配布要領】 聖女学園では、生徒全員に生徒手帳を配布するものとする。【生徒手帳の携行義務】 女子生徒は、常に生徒手帳を携帯する義務を有する。【生徒手帳の記載情報】 女子生徒用の生徒手帳については、きめ細かな指導と健康管理、および個人識別の確実性を高めるために、詳細な個人情報が記載されるものとする。【生徒手帳による個人認証】 生徒手帳は女子生徒のIDカードとしての機能を有し、個人認証が必要な場合は、生徒手帳を所持している女子生徒本人と、生徒手帳に記載されている内容とを照合することによって、身元を証明するものとする。【生徒手帳の個人認証情報】 女子生徒用の生徒手帳は、1〜4ページ目に個人認証に必要となる個人情報が記載されている。【生徒手帳の内容変更申告義務】 女子生徒は、生徒手帳に記載されている情報に変更等が発生した場合には、すみやかにその旨を担任教師に申告し、変更の内容の確認を受けた後、記載事項の訂正手続きを受けること。【生徒手帳の日常生活記録義務】 女子生徒の体調管理、健康状態の把握を目的として、女子生徒は、生徒手帳後半部のカレンダー部に、各種必要事項を、正確に記録する義務を有する。【生徒手帳の提示義務】 女子生徒は、生徒手帳の提示を求められた場合には、すみやかに生徒手帳を提出し、その内容の確認、および身元証明を受ける義務を有する。【生徒手帳の内容確認検査】 不定期に、教師および男子生徒による、女子生徒用生徒手帳の内容の確認検査が行われるものとする。【生徒手帳の内容証明義務】 内容確認を求められた場合には、その確認箇所に関する部分の記載事項が誤りではないことを、その場で証明すること。【生徒手帳の内容変更義務違反】 生徒手帳の変更申告義務を怠り、確認検査において個人情報に誤った記載事項が発覚した女子生徒は、1週間、変更内容を記載したプレートを首から下げ、変更内容の周知徹底をうながすこと。【生徒手帳の携行義務違反】 確認時に不携帯が発覚した女子生徒は、携行義務を怠ったということで、確認を求められたその場において、生徒手帳の1〜4ページに記載されている内容について、確認者に実物による確認作業を要請し、本人であることの認証を受けなければならない。【生徒手帳の日常生活記録義務違反】 カレンダー部の記録事項に誤りがあることが発覚した場合は、誤記入の内容を誤差の分だけ、その場で実行すること。 |
生徒手帳の表紙は、聖女学園の校章を中心にデザインされたもので、これを携帯することで、聖女学園の生徒であることを証明することになる。 |
1ページ目には、女子生徒本人の顔写真と、氏名、生年月日に加えて、身長・体重・バスト・ウェスト・ヒップの身体データが記載されている。
|
3〜4ページ目には、さらに詳細な身体データが記載されている。
|
生徒手帳の後半はカレンダーとなっており、予定や日常の記録を残すことができる。
「アクメ」・・・その日、学校でアクメに達した回数を記録する。
これらの情報は、すべて自分で記入しなければならない。
|
ここでは、実際の記入例を取り上げて、ある女子生徒の1週間の生活を振り返ってみることにする。 6月3日(月)
6月4日(火)
6月5日(水)
6月6日(木)
6月7日(金)
6月8日(土)
6月9日(日)
生徒手帳の1週間の記録から、上記のようなことがわかる。
|
アイディア提供:帰ってきた暴走アフラマズダ十三世7(元は) さん
校章デザイン:睡さん
文章&絵:ロック